お知らせ
8月13日は左利きの日。
つじぱっちんでは今年も「左きき用口金」を使った作品を制作いたしました。
左利きさんに嬉しい左手で扱いやすいがま口です。
ツマミ部分が通常のがま口とは逆についておりますので、左手の指を使って開けやすくなっています。
これぞ ザ・がま口☆と言える可愛らしいシルエットで仕立てました。
会員登録をせずに「ゲスト購入」ができるので気軽に購入できます。
お近くの左ききさんへのプチギフトとして、ギフトラッピングも承っております。
<今回追加した作品「左利きさんのためのがま口小銭入れ」>
◎黒に椿
黒のベースに真っ赤な椿が大きく描かれています。とっても和モダンな柄です。
◎楕円に小花
ざっくりとした手触りのウール着物生地です。
濃紺の生地をベースにベージュ色で楕円と小花が規則正しく描かれています。
時折小花の中心に入る赤茶色がアクセントになっています。
◎猫唐草・紺
ドビー織り生地です。紺色をベースに白で唐草模様が描かれています。
所々にネコも入っている唐草模様で遊び心満点な柄です。
◎藍染古布
丈夫な明治〜昭和期のアンティーク藍染古布のリメイクです。
目の荒いガーゼのような蚊帳生地を濃淡をつけて2枚つなぎました。
ふわっと柔らかな手触りです。
◎紺色に麻の葉柄
紺色をベースに白で麻の葉柄が描かれています。麻の葉の中心が朱色のアクセントになっています。
時折小花も描かれており、遊び心ある粋な生地です。
◎ウメッコ・紺
紺色をベースに黄色で梅の花が描かれているキャンバス生地です。
どこか北欧のような雰囲気ですが<ウメッコ>という生地の名の通り、梅の花柄なのです。
◎ねこ・山吹色
しっかりとした手触りのオックス生地です。
山吹色をベースに猫・富士山・おにぎり・お椀が描かれています。
パッと見た瞬間にネコと目が合ってしまう個性的な和柄です。
◆各作品の詳細はつじぱっちんのギャラリーより確認できます◆