お知らせ

2019-08-12 09:24:00
00000IMG_00000_BURST20190811144741072_COVER.jpg

 

手乗りがま口はCreemaにも出品しています。

つじぱっちんではminne、Creemaの両サイトに出品していますが、

同じ生地の物は各サイト用にそれぞれ作っております(^^)

手間と時間はかかりますが、ちょっとしたコダワリです♪

 

<今回追加した作品「〈ミニ〉手乗りがま口」>

◎レトロ看板柄

表布は生成色にこげ茶でプリントが入っている帆布生地です。

昔懐かしいフォントやイラストでレトロな広告(看板)が隙間なく描かれています。

大正・昭和レトロ好きさんにオススメです♪

 

◎猫唐草・紺

紺色に白地で猫と唐草の模様が描かれています。

縁起の良い唐草と時折出てくる肉球がポイントです♪

 

◎猫唐草・緑

紺色と色違いで緑色に白地で猫と唐草の模様が描かれています。

猫好きさんへのプレゼントにも、是非(^^)

 

◎桃色ストライプ

淡く落ち着いたペールカラーの着物生地のリメイクです。

乙女チックながま口をお探しならこちらがオススメです!

 

◎藍染古布・A

しっかりとした手触りの帯生地を使っています。

濃紺に茶色のストライプが入っており、様々な幅の縦縞がお洒落に見せてくれます♪

実は内布も藍染。シンプルに仕上げました。

 

◎藍染古布・B

こちらはざっくりとした藍染古布です。

ガーゼのような手触りが柔らかく、太めの糸が時折白くかすれてとても良い味が出ています(^^)

 

◎花唐草

表布は花唐草模様の着物生地です。雀色のような赤黒い茶色をベースに花が咲いた唐草模様が描かれています。

レトロな柄がアンティークゴールドの口金によく合っています♪

 

 

◆各作品の詳細は下記サイトより確認できます◆

https://www.creema.jp/c/tsuji_pacchin/item/onsale