お知らせ

2019-06-26 14:39:00
website003.jpg

Creemaにもメガネケースを出品しました。

大きく開くケースで、ふっくらシルエット。

老眼鏡の持ち運びにもオススメです。

 

<今回追加した作品「がま口メガネケース」>

 

◎がま口メガネケース(藍染古布・A)

しっかりと織られている濃紺の帯生地を使いました。

かすり模様のボーダーがアクセント。

男女兼用でお使いいただけます。

 

◎こっそり猫柄のがま口メガネケース(藍染古布・B)

ざっくりとした藍染の木綿生地です。

ガーゼのように柔らかく、ふんわりとした手触りです。

ダーニングの技法をつかって同系色のドットを縦に3つ入れました。

内側には縁起の良いモチーフと共に猫がプリントされた生地を使いました。

ネコ好きさんにピッタリです。

 

◎がま口メガネケース(鳥獣戯画)

人気がある鳥獣戯画の生地です。

ざっくりと織られた生成りの生地をベースにウサギやカエルがコミカルに描かれています。

個性的なメガネ入れをお探しの方に、是非♪

 

◎がま口メガネケース(生成りに椿)

真っ赤で大きめの椿がインパクト大の生地です。

伝統的な柄ながら、ポップに仕上がっていますので幅広い年齢の方にオススメです(^^)

 

 

◆各作品の詳細はつじぱっちんのギャラリーより確認できます◆

https://www.creema.jp/c/tsuji_pacchin/item/onsale

2019-06-20 18:53:00
website002.jpg

今回、メガネケースの型紙をリニューアルしました。

シルエットを大幅に変更してふっくらとした見た目にするとともに、開口部を大きく作ることによりガバッとひらいて出し入れしやすい眼鏡入れができました。

 

<今回追加した作品「がま口メガネケース」>

 

◎猫唐草・紺

ねこ好きさんにはたまらない、おとぼけ顔の猫がチラホラ。

縁起の良い唐草模様と一緒になって商売繁盛な予感もします(^^)

 

◎撫子色

シンプルながらとっても乙女チックな撫子色。

遠目には無地に見えますが、織模様が入っているのでとってもお洒落(◯´艸`)

落ち着いたピンク色で幅広い年齢の方によく合います♪

 

◎和色ストライプ

和の色がたくさん使われている生地です。

生成色をベースに藍色・深紫・千歳緑・赤錆色・からし色・・・

一見カラフルですが、どれも落ち着いた色合いなのでとても持ちやすいです◎

 

◎藍染古布

ヴィンテージで良い味が出ている2色の藍染生地を丁寧につなぎ、同系色の糸でステッチを入れました。

内布はマルチカラーの矢絣柄。表生地の古布とマッチしてモダンな雰囲気です♪

 

◆各作品の詳細はつじぱっちんのギャラリーより確認できます◆

https://minne.com/@tsujipacchin

2019-06-11 11:42:00
website001.jpg

手のひらサイズのコンパクトなお財布を1点ずつ追加しました。
真ん中に仕切りがあるので小銭とお札を分けて入れることができます。

小さめバッグのおともに、旅行用に、セカンド財布にいかがでしょうか。

自分は片方に小銭、もう片方にカード類+お札を入れてお散歩用財布として使っています。

 

表側は藍染生地を2色使って縦に切り替えています。

ヴィンテージ生地の絶妙なダメージ感とアンティークゴールドの口金がピッタリです。

 

切り替え部分に同系色の糸でステッチを入れているので、伝統的な藍染生地ながらとってもポップに仕上がりました。

 

<Creema(紫系と青系の藍染生地)>(写真上段)

https://www.creema.jp/item/7440912/detail

 

<minne(黒系と青系の藍染生地)>(写真下段)

https://minne.com/items/17407923

 

(minne ⇔ Creemaの作品入れ替えもできますので各サイトのメッセージ欄よりお気軽にどうぞ♪)

2019-06-10 13:58:00
sen-074-1.jpg

乙女チックな撫子色の扇子ケースの在庫を追加しました。

外側も内側もシンプルなピンク色で、女性用扇子によく合います(^^)

minneとCreemaにそれぞれ出品しています。

(minne ⇔ Creemaの作品入れ替えもできますので各サイトのメッセージ欄よりお気軽にどうぞ♪)

 

◎大きめサイズ(8寸)→minne

https://minne.com/items/18441984

 

◎通常サイズ(7.7寸)→Creema

https://www.creema.jp/item/7440830/detail

2019-06-03 13:06:00
minne_letter007.jpg

昨日からなんだか涼しい関東ですが、今日も扇子ケースラッシュです。

オフシーズンにはペンケースやかぎ針ケースとしても活躍できます(^^)

 

<今回追加した作品「扇子ケース」>

 

◎猫唐草・緑

ザ!唐草模様!な緑色(^^)

こちらを向いた猫ちゃんの顔と時折出てくる肉球がポイントです。

ねこ好きさんに、是非♪

 

◎撫子色

シンプルながらとっても乙女チックな撫子色。

女性用の扇子によく合うと思います(^^)

着物コーデのワンポイントとしてもオススメです♪

 

◎菊の花 

大ぶりでカラフルな菊の花がドビー織り生地によく映えます。

内側は大人しめなスモーキーピンク。主張しすぎない色合いです。

 

◎藍染古布・B

ざっくりとした手触りの藍染生地のリメイクです。

50年以上前のアンティーク生地で、こなれたエイジングがポイント。

内布はドットにも見えますが、実は十字絣の着物生地です(^^)

 

 

◆各作品の詳細はつじぱっちんのギャラリーより確認できます◆

https://minne.com/@tsujipacchin

1 2